MYTOS&TWISTER インライン・オンライン
※GMP対応モデルあり
- 高精度リアルタイム粒度分布測定
- サンプリングチューブ(TWISTER)が配管断面をくまなくスキャンし、配管内における粉体の不均一な流れによるサンプリングエラーも回避
- 計測・分散機構 部 MYTOSはオフライン粒度分布測定機HELOS と乾式分散器 RODOS の基本構造を用いてます。
仕様
測定原理: フランフォーファ回折(オプションでミー散乱あり)
対応粒径: 0.25 μm 〜 3500 μm (全6レンジから選択)
プロセス内使用可能温度上限: 最大120度(試料・TWISTER)、最大60度(測定部・MYTOS)
保護クラス: IP65(防水・防塵仕様)、オプションで防爆仕様あり。
周囲温度: 最大55度
材質: ステンレスもしくは特注
特殊仕様: GMP対応あり。
サンプル処理: ラインに返還可。
解析ソフト: 21CFR Part11対応
サンプリング部 TWISTER
リアルタイムにプロセス配管内を移動する粉体の粒子径を測定する為には、粒子の特性や濃度など様々な要因を考慮する必要 があります。
- 粒子径分布測定において、測定試料のサンプル抽出は測定データに非常に大きな影響を与えます。
- 当装置では、製造ライン配管内にサンプリングチュープを設置して、そのサンプリングチューブが渦巻き回転し試料を抽出することで試料を多くのポイント で採取します。 これにより、配管内における粉体の不均一な流れによって起こるサンプリング誤差を大幅に低減します。
計測・分散機構部 MYTOS
計測・分散機構 部 MYTOSはオフライン粒度分布測定機HELOS と乾式分散で定評のある乾式分散器 RODOS の基本構造を用いてます。
- 製造ラインからサンプリングした試料を分散させて状態で測定することで、より高精度で正確な測定が可能になります。
- 自動光軸調整機構とバックグラウンド測定による高精度測定。
導入例: オンライン粒度測定